お家のリフォーム

家のリフォーム、フルリフォーム・お風呂・キッチン・洗面・トイレ・外壁などいろいろ

リフォーム会社、比べて選ぶ

どうも、カズボンです。
今回はリフォーム会社紹介サイトについての記事です。

皆さんはリフォームを思い立ったら、まず考えたいのが依頼先。
既に付き合いのあるところに頼んだり、知り合いのある所に頼んだり、知り合いに頼んだり、知り合いに紹介してもらう方法もありますが、1社即決してしまいまうと見積もりなどを比較検討できないというデメリットがある。

納得して依頼満足度高く


⬆︎読売新聞より


見積もりは比較を

「価格が高いのか安いのか分からない」
「他のプランも提案して欲しい」
こうした思いは知り合いの工務店だったりするとなかなか口に出しにくく、言われた通りの内容で契約してしまいがちだ。


紹介サイトを活用

リフォームの場合、適正価格やプランの善し悪しは、複数社の案を見比べて初めて見えてくるもの。
2、3社から見積もりをとっても比較検討してから依頼先を決めるようにしたい。
そこで活用したいのがインターネットの「リフォーム会社サイト」だ。複数社の比較検討が効率的にでき、信頼性も高いことから、近年利用者が増加している。
パソコンで希望部位や予算などを入力すると、要望に合った会社を複数紹介してくれるので、その中から2、3社を選んで見積もりを依頼する。あとは価格や内訳・プラン・担当者の対応などを比べて最終的な依頼先を決めるだけだ。


9割以上が「満足」

複数社を比べて納得できる1社を選ぶ方法は、満足のいくリフォームにも繋がりやすい。
リフォーム紹介サイト最大手の「ホームプロ」では、利用者の9割以上が「満足・大変満足」と答えている。
ホームプロは厳しい審査基準をクリアした地元の優良会社のみを中立の立場から最大8社紹介する。会員専用ページでは、各社の口コミや施工事例もチェックできる。また、見積もり(現地調査)を依頼するまでは匿名でやり取りできるので、断る際もスムーズだ。依頼先を選ぶときは、こうしたサイトを利用してしっかり比較検討しよう。


では早速、ホームプロに登録!

パソコンが苦手な人でも簡単に登録できる「リフォーム会社紹介サイト」
まずはサイトへGO!⬇︎
リフォーム ホームプロ

1.まずは上記バナーからホームプロにアクセス

2.リフォーム箇所や要望を登録



上記項目を記入します。住所以外は匿名で登録できます。

3.紹介された会社に匿名で相談


すぐには紹介されず、サイトがじぶんに合ったリフォーム会社を選んでくれます。
最大8社まで紹介されるのでそれぞれの会社を見て行き、3社ほどに絞って質問をして見ましょう。
また、マイページには工事の進め方などためになることが書いてあるので、勉強をしてリフォームに備えましょう。

4.候補に見積もり依頼じっくり比べて選ぼう

気に入った会社があれば、2、3社に絞り見積もり(現地調査)を依頼。
見積もりをとっても必ずしも契約する必要はない。ピッタリの1社が見つかれば、その他の会社は「お断りボタン」を押して契約へと進みましょう。


まとめ

リフォームに関して興味をもっていただけましたでしょうか。
最近では近くに頼みやすい工務店が無くなってきたり、金額が不要名だったりします。
インターネットは手軽さがある分、依頼主がしっかりと複数社あるリフォーム会社を見極めて行くことが重要になるのではないでしょうか。
※全ての記事は読売新聞2017.01.09を参考にさせていただきました。

TOTOのトイレ紹介【その④:機能性あふれるウォシュレット】

どうも、カズボンです。
今回はTOTOのウォシュレットを紹介していきます。

皆さんが今お使いのトイレの便座は下記の写真のどれでしょうか。





①の便座の方。
冬場、お尻が冷たいでしょう…

②の便座の方
貯湯タンクから水漏れをご経験されていませんか?

③の便座の方
最近のものではありますが、横っちょの操作パネルが邪魔だなぁと思われること無いですか?

また、②③に言えることは電気代が高い!

上記内容で、「うちの家、そうかも…」と思われた方、ウォシュレット購入のタイミングかもしれません。

今回は、そんな方達のための記事です。

1.TOTOの温水暖房便座「ウォシュレット」

皆さんおご存知のTOTOウォシュレット
実は種類があることをご存知でしょうか。


アプリコット
www.toto.co.jp上グレード。瞬間式のシャワーや使うときだけ便座が暖かくなる機能など、省エネ・節電の
基本性能が満載。年間約1,800円も節電出来るので電気代が気になる方は是非!


⑵ウォシュレットS
www.toto.co.jp中グレード。シャワーが貯湯式。スッキリとしたフォルムで邪魔にならないことと
比較的お求め安い価格であるので、どのような方にもオススメです。


⑶ウォシュレットSB
www.toto.co.jp下グレード。操作パネルが左についている。価格は安価だが、基本性能が揃っている
プレミストなどCMでおなじみの機能が満載。形が気にならない方にオススメかも…

それぞれ特徴があるので、一人一人に合ったウォシュレットがあります。

2.手動からオート洗浄に変更可能?!

手動で流すのを、自動で流れることが出来るのか…出来ます!

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

ウォシュレットを交換するだけで、オート洗浄機能が後付け可能ですので、トイレ本体を交換する必要なし!
※ただし、タンクがオート洗浄に対応していないと出来ません。
www.toto.co.jp


3.お尻にありがたい機能が満載!

ウォシュレットといえば、おしり機能。
最近では、節水節水で水量が足りないなぁ…と感じる方も多いのではないかと思います。
TOTOは節水による勢いを克服しました。
その名も…ワンダーウェーブ洗浄!

www.toto.co.jp

少ない水でも、リズム感のある水の飛ばし方で上質な洗い心地。


「あぁ〜」


その他は、きれい除菌水オートパワー脱臭など、たのもしい機能がいっぱい!
www.toto.co.jp


4.まとめ

ウォシュレットの説明はいかがでしたでしょうか。
細かい説明まではブログでは書ききれないため、費用などその他細かいことや商品の仕様は
ショールームに行っていただいたりリフォーム業者の方に質問んしてみて下さい。
私にも質問していただければ、返答いたします!

人間は十人十色、ということはお尻も十人十尻。それぞれ違います。
まずは自分にあったウォシュレットを探してみては??
リフォーム ホームプロ

TOTOのトイレ紹介 【その③:タンク付きトイレ】

どうも、カズボンです。

 

今回は、下記写真のタンク式トイレを紹介します。

f:id:goodweekend55:20161116111457j:plain

その名前はピュアレストといいます。
価格もお求めやすくなっており、一番リフォームの数が多いのではないでしょうか。

 

1.モデルが3種類

このピュアレストには3種類のモデルがあります。

 

①ピュアレストEX(床排水・壁排水)

◆コンセプト:スッキリデザインでお掃除しやすい

タンクが丸みを帯びていて、排水の凹凸がカバーで隠れているのですっきり見えます。

f:id:goodweekend55:20161116112734j:plain

 

②ピュアレストQR(床排水)

◆コンセプト:清潔でお手入れラクラク、高い節水性

タンクが四角く、便器の排水の形状が見えます。

f:id:goodweekend55:20161116113056j:plain

 

③ピュアレストMR(壁排水)

◆コンセプト:排水縦管があっても取り付けできるマンションリモデルタイプ

タンクの幅が330mmと非常にスリムで、トイレの部屋に排水縦管が通っているマンションに施工されます。

f:id:goodweekend55:20161116113822j:plain

 

2.やっぱり節約家

TOTOトイレはタンク式トイレでも節水をしてくれました!

大:4.8L(従来の大:約13.0L)

www.toto.co.jp

 

3.組み合わせ自由

ピュアレストシリーズは便座+タンク便器の組み合わせが自由。

ご予算や必要な機能から好きな便座(ウォシュレット)を選べるので、自分だけのトイレを施工できます。

f:id:goodweekend55:20161116115610j:plain

 

4.清潔キレイ

トルネード洗浄・便器はセフィオンテクト加工

さらに組み合わせでアプリコット便座を選べば、キレイ除菌水でいつでも清潔!

お手入れのしやすさも抜かりなしです。

 

5.まとめ

タンク式トイレピュアレストいかがでしたでしょうか。

一番普及していることもあり、価格のことをお考えであればオススメです。

価格だけではなく、清潔に保てる性能も満載です!

是非ショールームでご確認ください。

 

↓↓↓ショールーム予約・お見積り(無料)↓↓↓

 

TOTOのトイレ紹介 【その②:収納スペース充実】

どうも、カズボンです。

 

2回目ですね。TOTOトイレその②をやっていきます!

今回は「収納スペース充実」なトイレ、レストパルの紹介です。

f:id:goodweekend55:20161112231614j:plain

 

 

1.収納スペース

まずは下記写真をご覧ください。 

f:id:goodweekend55:20161112232230j:plain

 !マークにご注目頂きたいのですが、レストパル一式交換されると

L型手洗い器付きの基本的なセットで、これだけたくさんの収納スペースが付いてきます。タンク式トイレだと目につきやすい掃除用具もスッキリ収納出来、目につきません

 

2.給水管の水圧は気にしないでいい!

タンクレスにしたいけど、マンションで流した時の水圧が足りないなんて...

とお困りの方に朗報です。

レストパルなら見た目はタンクレスなのに、タンク付きトイレなのです!

f:id:goodweekend55:20161112234114j:plain

実は収納の中央にタンクが隠れてます。

ですので、水圧の問題はクリアできます。

 

3.独立した手洗い器が設置可能

レストパルの特徴として、独立した別置き手洗い器を設置できます。

f:id:goodweekend55:20161112234922p:plain

メリットは上記図で分かりますが、手を洗う時の体勢が楽です。

小学生程のお子様がいらっしゃるご家庭は別置きの方が使いやすいと思います。

 

また、マンションなどで壁の中に給水排水管を引き込めないがために

独立した別置き手洗い器を設置できない場合にも、レストパルだと下記図のように

f:id:goodweekend55:20161112235419j:plain

トイレの給水排水管を伸ばして別置き手洗い器を設置できます。

また、配管が目に見えてしまうところは専用カバーで隠すので気になりません。

 

4.お掃除ラクラク・清潔長続き

レストパルの種類でレストパルFという仕様があります。

F=フローティングデザイン

便器・別置き型手洗い器収納が宙に浮きます(下記写真)

 

f:id:goodweekend55:20161113000136j:plain

 

一般的なトイレだと便器の底の床を拭くことが不可能ですが

レストパルFは奥様の希望を叶えてくれます。

気持ちいほど床のあらゆるところに手が届き、お掃除ラクラク

レストパルFだけの仕様なので、他のトイレでは無いです。

 

また、宙に浮く便器は重さで落ちてこないの??とよく聞かれます。

www.toto.co.jp

上記TOTOホームページの壁掛けでも、強度は十分(レストパルFのみ)をご覧ください。

さらに、TOTO独自開発の陶器セフィオンテクト・キレイ除菌水で清潔長続き。

 

5.まとめ

レストパルいかがでしたでしょうか。

収納重視で考えられてる方にお勧めですが、別置き手洗い器も大きな特徴となります。

 

実際施工するとなると、間口が最低でも75㎝必要だったり

フローティングデザインになると壁に補強工事が必要で別途費用が掛かるなど

リフォーム会社に見てもらってから見積もりしてもらわないと分からないことが多いです。興味を持たれた方は、一度見積もりを取ってみては?

 

↓トイレ無料見積もり↓

リフォーム ホームプロ

 

TOTOのトイレ紹介 【その①:あの高性能でコンパクトな...】

どうも、カズボンです。

本日は...
TOTOのタンクレストイレ、ネオレストを紹介します!

CMで同じみリトルベンが「ひどいトイレだ...」と言っていたトイレが
TOTOのネオレストです。
どういった物か見ていきましょう!!

1.見た目スッキリ

http://www.toto.co.jp/products/toilet/neorest/images/v2/pht_mv_top_01.jpg
ネオレストはタンクがないタンクレスなので
すっきり見えてスタイリッシュ、インテリアのうようですね。
http://www.39yamanaka.com/files/2012/01/8b398168acaefdfd1f60e9d6ab2b00f0-l.jpg

※タンクレスにありがちな給水の水圧問題...ご安心ください
ハイブリットタイプがありますので!
モーターのポンプが内蔵されているので、水圧の低いマンションでも施工できるようになりました!

スリムでスタイリッシュですが
一体型の手洗い器ではないので
洗面台で洗うのか、別で手洗い器を設置してもらう必要があります。

2.温水暖房便座のすごさ

一般的な温水暖房便座は、「おしり」「ビデ」「乾燥」「パワー脱臭」の機能が一般的だと思われます。

TOTOのネオレストは違います...
上記機能に付け加え、

■キレイ除菌水
電気分解された除菌水が便器の中を殺菌します!
さらに、シャワーのノズルも洗ってくれて清潔!
http://img02.hamazo.tv/usr/efuefu/111212toto.jpg

■瞬間式暖房便座
使う時だけ、便座がすぐに温まるので、節電になります。
http://image.rakuten.co.jp/conpaneya/cabinet/conpaneya5/tcf-8.jpg

■においきれい
キレイ除菌水を活用して、匂いの源を断ち切ります!
http://www.suidou-setubi.com/images/goods/toilet/toto/neorest/10003301_01.jpg

3.汚れが付きにくく、お掃除しやすい工夫が満載!

■TOTOの陶器
「セフィオンテクト」という加工が施されています。
陶器の表面を滑らかにするために、製造段階で陶器に目に見えない凸凹をうめる素材が練りこまれいます。
従来品と比べると、汚れの落ちやすさが段違いです!
http://www.suidou-setubi.com/images/goods/toilet/toto/purest/10001258_03.jpg

■トルネード洗浄
流れる勢いがあり、渦を巻くように汚れを落とします!
http://www.ktile.jp/images/library/Image/items/toilet/t11.jpg

■便器
便器には縁がなく、スルッと拭き取りやすくなっています。
http://www.i-plusnet.com/blog/wp-content/uploads/2013/04/08f6d5c244146319b680be5d3635560c.jpg

4.節約家のネオレスト

タンク有りの従来品の「大」を1回流した時、約12~13L流れているのはご存知でしょうか。
それがネオレストになると「大」1回に3.8Lしか使わないのです。

☆年間約14,000円も水道代がお得!
https://www.tjm-dinet.com/upload/save_image/01201744_54be15825e421.jpg

なぜなら、「3.」で紹介したセフィオンテクト加工により汚れが落ちやすく
トルネード洗浄の勢いがあるので、少しの水で済んでしまうのです。

5.まとめ

TOTOネオレスト...素晴らしい機能が満載でしたね!
トイレが古くなったご自宅はいかがでしょうか??
くれぐれも手洗い器ついてないので気を付けてくださいね。
TOTOネオレストURL↓↓
http://www.toto.co.jp/products/toilet/neorest/index.htm


↓↓↓無料お見積りはこちらから↓↓↓
リフォーム ホームプロ

壁紙貼替したいけど、どんなクロスがあるの??何を考えればいいの??そんなことについて書きました。

どうも、カズボンです。



リフォーム記事第一回目!!

ということで今回は壁紙について。



壁紙、通称クロスと呼ばれる材料を貼替するとき

何をしたらいいのかについてです。





築20年...壁紙が汚れてきたな、貼替の時期かなぁ

と思っておられる方に対してのお話になるかもです。




1.クロスってどんな種類があるの??

大きく分けて2種類のクロスがあります。



①量産品クロス

②1000番台クロス



それぞれのメリット・デメリット



●量産品(サンゲツのSPなど)メリット・・・比較的分厚い生地なので貼替した後に凹凸が表に出にくい。リフォーム向き。

デメリット・・・柄に面白みがなく白系統の標準的なものが多い

◆大量に貼替るには適していますが、部部的にアクセントで強調したい場合は柄がないかもしれません。



●1000番台(サンゲツのFINEなど)メリット・・・様々な色柄、機能性に優れたものが多い。アクセントで印象的に見せたり個性が出しやすい。

デメリット・・・生地が比較的薄いため、貼替をした後に下地の凸凹が表面に出やすい。下地がきれいな新築にはよく使われる。

◆本当に種類が多いです。中級品クロスとも呼ばれていて、生地も比較的丈夫で消臭・調湿効果があるものや材質が特殊なクロスがあります。




2.貼替るときの注意することは??

1番ではクロスの種類を説明しました。

次は貼替るときの注意点。特に完成後仕上がった後に気づくような注意点です。



●貼替た後の凸凹
リフォームの場合は貼る前に既存のクロスをめくります。

その時に前のクロスの裏紙が壁に残ってモケモケしてしまうのです。




すると、裏紙の凹凸を貼替た際に拾ってしまうことがあるので

ツルっとした柄を選ばれると表に出た凸凹が気になるかもしれません。

リフォームの際は凹凸がくっきりしている物や、分厚いクロスをオススメします。



●貼替してから半年以降に気になること
クロスは時間が経つと、隙間が見えてくることがあります。

どこの隙間かといいますと



クロスとクロスの貼合わせの場所、通称ジョイントと言われる部分が開いてきます。




一般的にクロスというのは幅が900㎜(90㎝)のものを貼っていきます。

ですので、90㎝ごとに見えないジョイントがあり、そこが開いてくる可能性があります。



クロスはビニールクロスとも言い、ビニールも入っていますが

やはりメインが紙ということで日本特有の湿気・温度差に反応してしまいます。




橋や鉄道の線路ですら温度差で伸縮するぐらいですので、クロスも当然のように伸縮します。



※どうしても黒い筋が通ると気になる方には別の記事で誰でもできる補修方法を伝授させていただきます。





●貼替後の空気の膨れ
これは、触らないでください。

余計に酷くなります。

クロスは貼替た当日は、クロス糊が完全に乾燥しておりません。

2.3日もしくは1週間ほど待っていれば糊が乾燥し、クロスが突っ張り空気膨れがなくなります。

もし、どれだけ待っても空気膨れが無くならない場合は職人さんのミスかも...




3.家具などどけるべき??

家具はどけましょう。

壁に家具がひっついていては貼替ができません。

工事期間中は家具を部屋の中央に寄せたり、職人さんが移動させても大丈夫なように

割れ物などは別で保管して管理しましょう。

それが出来ないと、壁紙のリフォームは無理です。




4.工事期間はどれくらい?

リフォーム会社やクロス屋さんに採寸してもらって何mあるのか分かると思います。

工事期間もその時に教えてもらえるとは思いますが、施工事例として参考になれば



●2階建て戸建 全面貼替 250m貼替 ※家具なし
最長 約6日(職人さんが1日1人で貼替した場合)

◆1日目・2日目:既存クロス捲り、下地調整

◆3日目~6日目:クロス貼り(1日約60mほど)



参考ですが、1日に入る職人さんに人数によって3日で終わったり

家具を置きながら施工して1週間以上する場合もありますので、契約された業者と相談されるのがベストですね。




5.まとめ

クロス貼替するのにはこれくらい考えてからリフォームされた方がいいかもしれません。

正直、お部屋が散らかっておられるお家はしんどいかもしれませんが、期会があれば

チャレンジしてください!

その他質問があれば、コメントにどうぞ。



以上。




ブログ解説したよ。

どうも、カズボンです。

家のリフォームに関するブログを開設しました!

ぼちぼち書いていこう...という感じで
ダラダラいきます。
ダラダラ書きます。

質問などあれば、コメントください。

今後ともよろぴく。。。


リフォーム ホームプロ